これまでの活動

REPORT

これまでの活動一覧

陸前高田市 大船渡市 クリスマス支援

  • 災害支援

12月17日 12月17日(土)陸前高田と大船渡においてクリスマス支援を行いました。 12月16日の午後10時、東京と関東から出発した、メンバーは、途中、那須高原から雪道走行となった。高速道路での事故渋滞に遭い、12月17日の障害者支援施設でのクリスマス会は、2時間後れの開始となった。 ブラスバンドの演奏とサンタクロースからのプレゼント。そして施設の廃品回収用のトラックが使用不能となり廃車したとこ

北海道からの支援レポート 7

  • 災害支援

東日本大震災 救世軍災害救援活動 岩手県陸前高田市 クリスマス支援(12/6-7) 北海道からの7回目の支援は、クリスマスも近いことから、贈り物とクリスマスの音楽をたずさえて訪問させていただきました。 12月5日苫小牧西港をフェリーで出発し、翌日朝、仙台港着。6日から7日までの二日間に、13箇所を訪問いたしました。 クリスマス前に「あわてん坊のサンタクロース」が現れました。 矢作小学校で、小学生た

東アフリカでの飢饉に対する支援

  • 災害支援

救世軍本営からの報告 東アフリカでの飢饉に対する支援として、日本の救世軍は100万円を送金することを決定いたしました。 この資金は、中央災害対策資金(全国の社会鍋の一部)より拠出されます。 ウガンダの中央東部地域では、過去5年間の干ばつと洪水によって穀物が流され、何千世帯もの家族が食料危機に陥っています。救世軍では、それらの地域で食料提供の活動を続けています。 ある地域では、赤十字とユニセフが、2

女川での漁船の引渡しを行いました

  • 災害支援

11月25日(木) 漁船贈呈式:宮城県女川湾の塚浜 2011年11月25日(金)午前11時より、塚浜<つかはま>(宮城県牡鹿郡女川町)にて、救世軍より、宮城県漁業協同組合女川町支部に対して、漁船の贈呈式を行った。 贈呈された船は、1.7t 全長28フィート(約8.5メートル)10人乗り、作業船。2012年3月までに、全部で30隻が同漁協に贈られる。 地震・津波によってほとんどのものを失

北海道からの支援レポート 6

  • 災害支援

東日本大震災 救世軍災害救援活動 岩手県陸前高田市へ(10/25-27)  東日本大震災被災地である岩手県陸前高田市のため、北海道からの6回目の支援は、現地のボランティアと連絡を取りながら初めての炊き出しを受ける仮設住宅(矢作町片地家、雇用促進住宅、気仙町4箇所)と、栃が沢仮設住宅、糠塚沢公民館で行われ、豚丼と鮭定食 987食を提供しました。震災から7ヶ月が過ぎましたが、冬に向かって新たな不安も生

東日本大震災緊急災害支援 15

  • 災害支援

救世軍本営からの報告 陸前高田市にて再度給食活動 北海道からの救援チームは、5月10日秋田経由で陸前高田市に入り、12日まで数か所で給食による救援活動を行いました。 今回も糠塚沢公民館、隣りの雷神自治会館、そして、初めてサンビレッジ高田とオートキャンプ施設のモビリア(小友町)、そして地竹沢にも寄り、給食やコーヒーサービス(揚げたて救世軍ドーナツ付)を提供しました。 (合計795食) これらの地区は

東日本大震災緊急災害支援 14

  • 災害支援

救世軍本営からの報告 『祝!細野晴臣「HoSoNoVa」コンサート』に社会鍋出現 2011年5月1日、東京千代田区にある日比谷公会堂で行われた『祝!細野晴臣「HoSoNoVa」コンサート』において、ご来場の皆様から「社会鍋」募金にご協力をいただきました。 これは、細野晴臣さんが、新しいCDのプロモーションビデオ作成のため撮影されたビデオ映像に、渋谷駅南口で行われていた「社会鍋」が写っているのをご覧

1 9 10 11 12 13 14

あなたの支援で
救える人々がいます

あなたの小さな心遣いで貧困や病気に苦しんでいる人、教育を受けられない子どもたち、災害の被災者などを助けることができます。あなたの想いを彼らに届けることができます。ご支援という形で寄付に参加してみませんか。

寄付をしてみる